千葉県地域医療支援センター

セミナー

終了したセミナーのレポートです。

外科手術基本手技セミナー

2012年9月9日(日) 9:00~18:00.

ハンズオンセミナー

【受講生】千葉県内の医療機関に勤務する「外科コース後期研修医」「外科志望初期研修医」
【開催場所】千葉大学 大学院 医学研究院 動物実験棟

内容

9月9日(日)9時から18時まで、千葉大学大学院医学研究院 動物実験棟において、「外科手術基本手技セミナー」を開催しました。今回は県内の医療機関等から外科コース後期研修医、外科志望初期研修医4名が受講、千葉大学医学部附属病院総合医療教育センター相田先生のご指導のもと、ブタを用いた手術を通して「外科基本手技」「全身麻酔の導入・維持」「手術の直接介助・間接介助」「手術室におけるマナー・注意事項」などを学びました。
今回のセミナーは参加者それぞれのレベルに応じて、適切な難度の手技を担当していただきました。通常の手術では細かく解説を聞きながら教わるのは時間や状況の関係上、難しいのことです。分からなければ分かるまでしっかり教えてもらえる、“なぜそうするのか”を含めて適切な指導を受けることができました。
将来、外科医を目指している研修医の皆さんにおいては、通常のオペではなかなか練習ができない中で、その手法を学べる絶好の機会、充実したセミナーであったことと思います。
now loading ...