終了したセミナーのレポートです。
高齢者のスキンケア スキンテアを学ぼう
2016年10月30日(日) 13:00~16:00
導入手技
【受講生】 | 千葉県内医療機関に勤務する看護師 7名 |
---|---|
【講師】 | 千葉医療センター 谷 明美 地域医療機能推進機構千葉病院 黒巣 美寿枝 千葉大学医学部附属病院 江幡 智栄 |
【開催場所】 | 千葉大学医学部附属病院 教育研修棟1階 千葉県医師キャリアアップ・就職支援センター スキルトレーニング室 |
内容
高齢者の皮膚の変化、スキンテアの概念と基本的な局所ケア方法を講義と実習によって学びました。受講生の声
「在宅で使用物品が限られている中で出来る方法を学べた。」「皮弁を戻すことを看護師がやっておらず、医師の方で行っているので、戻し方やどう工夫すればいいのか勉強になった。」
「実際に行うことで、手順がわかったり、気をつけるべきことがわかった。」
「 実際にケアの方法を考えたり、皮ふを伸ばす時気をつけることがよく分かった。水分が大切ですね。ワセリンの塗る範囲も、もっと考えなくてはいけないと思いました。」



