終了したセミナーのレポートです。
麻酔科ハンズオンセミナー
2017年4月23日(日) 14:00~17:00
ハンズオンセミナー
【受講生】 | 千葉県内に勤務する初期研修医1年 21名、初期研修医2年9名 |
---|---|
【講師】 | 千葉大学医学部附属病院 麻酔・疼痛・緩和医療科 教授 磯野史朗 ほか千葉大学医学部附属病院麻酔科同門会 |
【開催場所】 | 千葉大学医学部附属病院 教育研修棟1階 千葉県医師キャリアアップ・就職支援センター スキルトレーニング室 |
内容
講義を受けた後、12のブースに分かれてハンズオンセミナーを行った。患者監視モニター・マスク換気・喉頭鏡による気管挿管・ビデオ喉頭鏡による気管挿管・声門上器具の挿入・輪状甲状膜の穿刺、切開(ブタの喉頭)・抹消、動脈ラインの留置・中心静脈ラインの留置・最新循環モニターによる循環管理・経食道心エコー・腰椎穿刺・胸腔穿刺
受講生の声
「現在、救急科を回っているので、全ての手技がとても実践的で活用できるような内容でした。」「いきなり患者さんに行うのは危険で怖さもあるので、具体的に注意点など聞きながら練習できて良かった。」
「必ず出会う手技を、わかりやすく丁寧に教えていただけました!!」



