終了したセミナーのレポートです。
拘縮患者のための褥瘡予防セミナー
2017年11月26日(日) 13:00~16:00
導入手技
【受講生】 | 千葉県内の訪問看護ステーション看護師8名 |
---|---|
【講師】 | 講師:国立病院機構 千葉医療センター 谷 明美(皮膚・排泄ケア認定看護師) 補助講師:千葉大学医学部附属病院 今井 正太郎、根本 麻里絵(理学療法士 |
【開催場所】 | 千葉大学医学部附属病院 教育研修棟1階 千葉県医師キャリアアップ・就職支援センター スキルトレーニング室 |
内容
拘縮のある患者の褥瘡発生の特徴を理解しアセスメント、スキンケアできるようにする講義と ポジショニングの基礎の実習からなるセミナー。受講生の声
「ポジショニングの実際で体感することができたので、とても良かった。」「拘縮のある患者さんの姿勢の整え方で、今までは関節のことばかり考えた整え方ばかりしていた。患者体験をして空間をうめることが苦痛の緩和となり筋緊張がとれやすいことを学んだ」



