終了したセミナーのレポートです。
2022周産期レジナビフェスティバル in CHIBA
2022年3月6日(日)13:00-16:00
周産期@ちば~初級編~ 医師(大御所から若手専攻医まで)が周産期医療の魅力を語る
【受講生】 | 視聴登録した学生41名、初期研修医1名 |
---|---|
【講師】 | 成田赤十字病院 国保旭中央病院 君津中央病院 松戸市立総合医療センター 順天堂大学医学部附属浦安病院 千葉市立海浜病院 船橋中央病院 東京女子医科大学附属八千代医療センター 千葉大学医学部附属病院 (各病院の産婦人科・新生児科の医師) |
内容
各病院、科の手術件数、症例内容、日々の生活、地域特性を紹介するとともに、専攻医取得までの道筋、そのために初期研修でなにをすると良いか、修学資金生のキャリアなども、わかりやすくお話しいただきました。現在コロナ禍で見学できない病棟の様子の動画もあり、ちょっとした周産期医療施設ツアーとなりました。
受講生の声
・施設の違いを意識して話されている先生が多く、学生の身として各施設の特色がわかりやすく思えました。ありがとうございました。

