終了したセミナーのレポートです。
第8回 Chiba Clnical Skills Boot Camp
2023年12月10日(日)13:00~17:10
対面と配信どちらも充実の内容
【受講生】 | 対面:初期研修医等25名、医学生2名、特定看護師1名 |
---|---|
【開催場所】 | ペリエホール(千葉駅) |
内容
セッションA:『呼吸困難患者で大切なHi-Phy-Vi』坂本 壮(国保旭中央病院)セッションB: 『Time is Brain − 最速で評価するNIHSS』中村祐太/芥川 晃也(亀田総合病院)
セッションC: 『明日から使える”ちょいあて”エコー』舩冨 裕之(東京ベイ・浦安市川医療センター)
セッションD: 『めまいの診断戦略 − Physical Examination 編』鋪野紀好/柳田 育孝/李宇(千葉大学医学部附属病院)
シンポジウム:『ジェネラリストから学ぶ − 日常診療で役立つ身体診察スキルを磨く − 』座長 生坂政臣(千葉大学医学部附属病院)
アーカイブはこちら https://youtu.be/R-IqQ2a_z3Q
受講生の声
「普段エコーは技師さんにお願いすることが多かったため、自分でエコーあてるのはとてもためになった。」「私の研修病院は神経内科脳外科がないのでNIHSSを修練する機会が多くないため今回学べて良かったです。」
「会場かオンラインで迷っていましたが会場に来て良かったです。実践的で苦手な所などもその場で聞くことができ勉強になりました。」
「オンライン参加だったので現地のように参加者同士ですぐ試すことはできませんでしたが、参加者の実践中の質問もマイクで拾って答えていたので、『自分が実際にやって困るのはこういうところだろうな』と思って見れました。ありがとうございました。」



