千葉県地域医療支援センター

セミナー

終了したセミナーのレポートです。

継続看護セミナー 「がん化学療法を継続できるための、身体と生活の整え方」

2025年10月4日(土)9:00~12:00

「その人らしく」のサポートをするために

【受講生】千葉県内の医療機関に所属する看護師15名
【講師】齋藤美和、坂井直子(千葉大学医学部附属病院 がん化学療法認定看護師)
【開催場所】千葉県医師キャリアアップ・就職支援センター

内容

看護師が外来化学療法を受ける患者に対し、目的の治療を安全に継続するために療養環境を整えられるになることを目的に、講義、グループワーク、症例検討を行った。

受講生の声

「治療優先でなく本人を主体とした医療の提供が必要であると改めて思いました」
「患者様一人ひとりの背景をもっと把握できるように意識して外来や訪看など多職種との正確な情報共有をしていきたい。」
「継続看護の大切さ、その人らしい療養生活を送れるような支援の大切さを学びました。他施設の看護師さんとのグループワーク楽しく充実してました。」
now loading ...