千葉県地域医療支援センター

ニュース&トピックス

(3)説明会の時間割と内容

5月31日(土)「Webちば臨床研修病院ナビ2025夏」
  当日参加する21病院は、参加時間帯や説明会/相談会の内容がそれぞれ異なりますので、時間割↓を確認して効率よく参加してください。予約状況などによって病院の参加時間帯が変更される場合がありますので、随時ご確認ください。
jikanwari2025_0428.pdf
 

説明会(20分)

  • 参加する学生の数に制限はありません。
  • 原則として学生はビデオオフで、病院の説明を見ているだけの参加で差し支えありませんので、気軽に参加できます。
  • 原則として病院の担当者も参加しているのでチャットを使いその場で質問もできます。
  • 興味があるけれど、まだ何を話していいかわからない、とりあえず情報を集めたい、そんな人におすすめです。
  • 見学病院を決める参考にもなります。

個別相談会(20分) 

  • 参加する学生は原則3名の予約制(病院によって定員が異なる場合があります)。
  • ビデオオンで直接対話するので、個人的に聞きたいことをしっかり聞くことができますし、病院へアピールすることもできます。
  • 病院見学に行きたいのに遠方で/授業・実習で忙しくて行けない人におすすめです。
  • マッチングを控えた方もどうぞ。
  • 事前にその病院の概要を下調べしてからの参加をおすすめします。説明会へ参加してから個別相談会に参加するのも◎

各病院の紹介もあわせてご利用ください。
当日の流れ、研修医座談会、前回の様子などはWebちば臨床研修病院ナビページで随時ご案内しています。

予約はこちら

Zoom情報は予約サイトに登録↓したメールアドレスにご案内します。
すでに登録された方新規登録する方

ご不明な点は、NPO法人千葉医師研修支援ネットワーク事務局まで、お気軽にお問合わせください。
mail:office_chiba@dcs-net.org

Xでは、参加病院からのメッセージや関連情報をつぶやいていますので、フォローお願いします。
now loading ...